MOKIの無煙薪ストーブは何十年間「燃焼」の研究をし続けた結果、
今までの薪ストーブの欠点をすべて克服しました。
外国製のストーブよりはるかに高温になるためタールがたまる針葉樹
が燃やせカラマツも薪として使用できます。
性能比較
|
MOKI 無煙薪ストーブ
|
輸入品
|
燃焼方式
|
茂木プレート
日本、ドイツ、アメリカで特許取得 |
触媒クリーンバーン |
薪の種類
|
針葉樹、廃材、竹
|
針葉樹はタール詰まる |
燃焼温度
|
800℃ ボール紙着火 |
400℃ 着火剤使用 |
表面温度
|
500℃ コンロ代わりに年間使用 |
250℃ |
煙、燃焼臭
|
煙わずか 無臭(600℃で熱分解) |
煙公害 トラブル多発 臭いあり |
逆火
|
天井すすけません |
天井すすける |
煙突
|
10万前後のシングル煙突 |
30万円の2重煙突 |
破損
|
鋼板は割れない 寿命約20年
壊れるところがありません |
鋳物は300℃で割れる
故障多い |

 |